このブラウザでは、JavaScriptが実行できないかまたは実行できないように設定されています。
JavaScriptが実行できない場合、サムネイルをクリックして拡大画像/オリジナル画像を表示したり、ポップアップ画像を表示することはできません。
必要であればJavaScriptが実行できるようブラウザの設定を変更してください。
  (マイコンピュータでのみ制限されている場合があります。WindowsXP SP2の場合

2010年10月10日(月)
第四日目 北アルプス 仙人ダムから阿曾原温泉を経て水平歩道を歩き、欅平へ

■ポップアップ−ON *サムネイルをクリック >> 拡大画像/スライドショー (しない場合はキャプションをクリック)

大きな地図で見る
IMG_3542
日本猿

AM5時起床
前日の約13時間からなる超健脚コースから体が疲れきっていると思いきや、意外と足取りが軽い・・!
8日・9日とテントを設営する場所の標高が段々と低くなっているせいか、シュラフの中に入るのではなく、広げて上から掛けるだけでぐっすりと眠れた。
テント内の露も僅か!
山中は、本日が最後とのこともあり、テントを速攻で収納して元気よく歩き出す。

途中で、野生の日本猿が通路を飛び回っていた。
IMG_3548
権現峠標識
IMG_3547
最初のトンネル
IMG_3545
遊歩道の様子

先ずは、仙人ダムから阿曾原温泉小屋まで向かうのだが、 いきなり100mほど登りあがる急坂が待っていた。
IMG_3558
阿曾原温泉小屋
IMG_3560
温泉への標識
IMG_3561
温泉

仙人ダムから約50分で阿曾原温泉へ到着

これが噂の名湯だ。
IMG_3578
水平歩道
IMG_3572
美しい樹木
IMG_3583
険しい山容

阿曾原温泉の名湯に惜別して、今回の目玉の一つと言っても良い「水平歩道」へと向かう。
この「水平歩道」は、道自体はよく整備されているが、川面から数百mの高さの絶壁上で、ひとたび転落すれば生命にも関わることから、実際に転落事故がしばしば発生している。
このため、登山道としては上級コースに区分される。
IMG_3586
水平歩道
IMG_3589
水平歩道
IMG_3593

「水平歩道」を通行中に数人の人とすれ違い、又途中で見かけたが、最低でもヘルメットは必須と思われる。

私は、念のためにスワミベルト(簡易型の安全ベルト)+ナスカン付シュリンゲ100cmを腰に装着して望むことにした。
IMG_3602
トンネル
IMG_3598
水平歩道
IMG_3596
水平歩道

ウィキペディアによる「水平歩道」の解説は以下をクリックして参照
ここ
トンネルの中は、真っ暗でしかもあっちこっちに岩が突出しているので、頭を打ったら大変なことになる。
やはり、ヘルメットは必須だ。
IMG_3603
水平歩道
IMG_3604
水平歩道
IMG_3610
水平歩道

足元は数百メートルほどの絶壁
IMG_3616
水平歩道
IMG_3615
水平歩道
IMG_3612
水平歩道

下ばかりを見ていると、危ない。

上や壁側には、鋭角に伸びた岩が飛び出ている。
IMG_3617
紅葉
IMG_3620
奥鐘山の西壁
IMG_3623
水平歩道

「水平歩道」を歩き始めて約1時間半、向かって右側の黒部川の反対側に 日本屈指の大岩壁である「奥鐘山の西壁」が見えてきた。
せめて近くで触ってみたいものだ。
IMG_3630
水平歩道
IMG_3627
水平歩道
IMG_3625
水平歩道
IMG_3633
水平歩道
IMG_3637
水平歩道
IMG_3639
水平歩道
IMG_3641
水平歩道
IMG_3644
水平歩道
IMG_3656
以前ルートの残骸(ここは通行しません)
IMG_3658
水平歩道
IMG_3659
水平歩道
IMG_3650
水平歩道
IMG_3672
白馬の山々
IMG_3669
黒部川
IMG_3666
水平歩道
IMG_3663
奥鐘山
IMG_3675
欅平が見えた
IMG_3677
欅平駅
IMG_3683
欅平駅正面

水平歩道の歩行時間は昼食などの時間を含めて4時間超を要する。
最後の鉄塔より一気に下ると登山最終地点の欅平駅がやっと見えた。
IMG_3691
人喰岩
IMG_3686
奥鐘橋

PM2:30分 やっと欅平駅へ到着する。
ここは、今までの登山道とは全く違う世界で観光客ばかりだ。
駅のロッカーにザックなどの大型荷物を押し込んで、最低荷物を持ち、予約していた祖母谷温泉へ向かう。

途中の人喰岩などの周辺でも観光客の山
IMG_3699
祖母谷温泉
IMG_3701
祖母谷温泉源泉
IMG_3705
祖母谷温泉の様子

欅平駅から祖母谷温泉まで、約40分。
先ずは、源泉の様子を見に行き隙あらば入浴を試みるが、あまりの熱さで退散。

祖母谷温泉の山小屋にて、ゆっくりと疲れを癒すことにした。
テントを担いでの長時間の登山終了です。
明日は、トロッコ電車にて宇奈月へ向かい。列車で立山駅に到着し、車で帰宅する予定だ。
第五日目 北アルプス 祖母谷温泉から欅平よりトロッコ電車へ