このブラウザでは、JavaScriptが実行できないかまたは実行できないように設定されています。
JavaScriptが実行できない場合、サムネイルをクリックして拡大画像/オリジナル画像を表示したり、ポップアップ画像を表示することはできません。
必要であればJavaScriptが実行できるようブラウザの設定を変更してください。
  (マイコンピュータでのみ制限されている場合があります。WindowsXP SP2の場合

2011年7月31日
四国 剣山 三嶺〜天狗塚

■ポップアップ−ON *サムネイルをクリック >> 拡大画像/スライドショー (しない場合はキャプションをクリック)
IMGP1418 IMGP1423
淡路ハイウェイオアシスSEからの明石海峡大橋
7月29日からの北アルプス縦走は、悪天候による燕岳のみにて下山した。

何とか南へ下って天気が良く、程よい山は無いものか検討したところ、鳥取の大山と四国徳島の三嶺が候補に挙がる。
その二つの中で、比較的天気が良い徳島の三嶺に行くことになった。

途中、高速道路を大阪から淡路島へ渡った所の「淡路ハイウェイオアシスSE」で一休み・・!
予定として、三嶺登山口に到着するのが夜8時ごろのはずが、大幅に遅れて夜11すぎになってしまう。

皆、疲れ切って車中泊で朝まで過ごすことに・・!

早朝5時起床
それぞれに朝食など準備をして、名頃登山口へ場所を移動する。

大きな地図で見る
IMGP1437 IMG_2817 IMG_2819 AM7:30名頃駐車場へ到着
重いザックから軽いサブザックへ入れ替えて、とりあえず三嶺山頂へと林道を歩き出す。
途中で、イノシシ(イノブタ?)の飼育場に出くわす。 IMG_2820 IMG_2821 IMG_2822
IMG_2824 IMG_2825 IMG_2827 IMG_2832
IMG_2830 IMG_2834 IMG_2836 シコクフロウを初めとして、山野草が綺麗だ。
登山道周辺にはシコクフロウとタカネオトギリソウが咲き乱れる。 IMG_2841
タカネオトギリソウ
IMG_2842
剣山方面
IMG_2839
IMG_2843
ミツバテンナンショウ
IMG_2844
アザミと鉢
IMG_2845 森林地帯を抜けると、見晴の良い草原に出くわす。
IMG_2847 IMG_2849 IMG_2850 IMG_2846
山頂が近づくにつれ、コメつつじの群落がある。
これほどのコメツツジはここだけとの事。
若干、最盛期を過ぎているが、まだまだ楽しめた。
IMG_2853
コメツツジ
IMG_2854 IMG_2857
IMG_2855 IMG_2860 三嶺山頂直下にはエメラルドグリーンに輝く池がある。
池の奥にはヒュッテ
素晴らしい景観だ。

ここから、更に10分ほど登ったところが三嶺山頂だ。
IMG_2861 IMG_2862 IMG_2864 IMG_2865
IMG_2866 IMG_2867 IMG_2869 AM10:52 三嶺山頂到着
登山口に居た白い犬(mix犬)が待っていた。
どうやら、食べ物をねだって山頂までついてきた(案内?)しているらしい・・!
三嶺山頂で、どうするか検討した結果。
西熊山→天狗峠→西山林道登山口へと足を延ばすことになった。
車は、GENさんが引き返して待機してくれるとの事。
有難い!
GENさんに感謝。
IMG_2871 IMG_2872
IMG_2873 IMG_2874 IMG_2876 IMG_2877
IMG_2878 IMG_2880 IMG_2885 IMG_2886
IMG_2889 IMG_2891 IMG_2898 IMG_2896
IMG_2900 IMG_2904 IMG_2899 PМ12:31西熊山到着
IMG_2905 IMG_2907 IMG_2909 IMG_2908
PM1:31天狗塚分岐到着 IMG_2913 IMG_2911 IMG_2912
IMG_2914 IMG_2915 IMG_2917  
IMG_2918 IMG_2919
いやじの温泉郷
PM3:32西山林道登山口へ到着。
登山口にはGENさんが車を回して待っていてくれた。
登山は、すべて終了し、下山後に「いやしの温泉郷」へ宿泊することにした。
この三嶺は、私としては初めての山だったが、登山道も整備されており、周辺も自由にカスタマイズ可能で素晴らしい山域だと感じた。
次回は、季節を変えてGENさんと相談してチャレンジしようと思う。

今年のアルプスの総括だが、、今回は天候の具合により消化不良のようだ。
欲を言えば、今年は再度日にちを調整して、アルプス遠征を行いたいと思う。